潮見台自治会だより-2025年5月号
内容を抜粋して掲載しています。PDF版はこちらからご覧下さい。
定期総会を実施しました
2025年度の定期総会を4月27日(日)に介良潮見台小学校体育館で実施しました。出席者114名、委任状1,850名で、現時点での会員数2,777名(住民総数とは異なります)のうち、70.7%と過半数に達していたため、総会は成立しました。班長さんには、総会までの日数が短い中、資料の配布にご協力いただきありがとうございました。
夏祭りなどは計画案通り実施となります。みなさん、お楽しみに。役員会・班長会とは別に、夏祭り実行委員会を立ち上げますので、ご協力ください。出店する団体の方はお集まりください。また、お祭りのスポンサーを募集します。ご協力いただける方はご連絡ください。
また、今年は新たな試みとして『竹灯籠の宵』というイベントを冬に実施予定です。
なお、総会の資料に関していくつか誤りがありました。申し訳ありませんでした。班長会で訂正の承認を受けた後、訂正箇所をホームページに掲載します。ご了承ください。
ごみステーションについて
団地内には、可燃ごみやビニールごみを出すごみステーションが多数あります。これらの場所には、カラスやネコがビニール袋を破るのを防止するために、ネットが設置されています。しかし、経年劣化により、網目が破れてしまっているものもいくつかあります。連絡があれば、事務員が出向いて修繕したり、その場所を利用する方が自ら修繕したりして使用しているのが現状です。
ネットはもともとかなり高価なうえ、何もかもが値上がりしている昨今、新品への交換は容易ではありません。修繕を繰り返すうちにネットが小さくなり、ごみが入りきらない場合もあります。落ち葉や紙くずなどは動物に荒らされることはあまりないためネットの外に置き、生ごみは必ずネットの中に入れてください。
一斉清掃の実施について
今年度第1回目の団地一斉清掃を、6月8日(日)午前8時から実施します。雨天の場合は翌週に延期します。今年からは回覧を回しますので、裏面をご覧ください。ホームページからも、いつでもご確認いただけます。
お茶、軍手、クリーンポイントは例年通りご用意します。クリーンポイントは、これまで5枚でサンシャインの商品券と交換していましたが、今後は4枚で交換できます。ご記名のうえ、2丁目ハロールームのポストにご投函ください。ただし、お届けには1〜2週間ほどかかる場合があります。お急ぎの方は、清掃当日の午前10時ごろまでに2丁目ハロールームまでお越しいただければ、その場で交換いたします。
コメント広告
(広告の内容に関する責任は広告主に帰属するものであり、自治会が内容等を保証するものではありません。掲載内容は誌面作成時に広告主より提出されたものです。)
潮見台診療所

日時:6月27日(金)
開場:午後1時30分 開演:午後2時
会場:美術館ホール
内容:
(1部)院長の話、日舞
(2部)歌、ピアノ、サックス
◎バイオリン演奏:龍・F・ミラー
主催:潮見台診療所
入場無料
船谷電通
防犯対策にはカメラ付きインターホンがおすすめです。
訪問者の顔を映像で確認できるため、不審者の訪問がドアを開けずに確認ができます。
録画機能付きなら、留守中の訪問者も映像で確認することができます。防犯対策を高め、安心した生活をサポートしてくれます。
無料相談&設置サポートいたします。今すぐお問い合わせを!
潮見台1丁目
090-4509-8250
アルアロマ
じわじわと紫外線が強くなってきました!
みずみずしいお肌はシミができにくい!
うるおいを生み出すお肌の生まれ変わりを整えていきませんか?
潮見台1丁目2820番地
090-8692-9599